YouTube Originalsおすすめドラマ3選
- 2019.11.18
- おすすめサービス 日常
- YoutTube Original, YouTube, YouTube Premium, ドラマ

先日YouTube Premiumがまじでおすすめていう記事書きましたが、その理由の一つにあるオリジナル動画コンテンツも地味に充実しているという旨を記載しました。
なので今回はYouTube Originals(ユーチューブオリジナルズ)でしか見れないおすすめのオリジナルドラマを三つ紹介したいと思います。
恥ずかしながら腰骨を折りまして、病院で寝たきり生活を強いられまして、その流れでドラマを見まくったという暇人ぶりを発揮しています。
IMPULSE(インパルス)
一つ目はImpulse。
めちゃくちゃおすすめ。
SFドラマだけど、思春期の繊細な子供たちの心境が大いに鍵を握るヒューマンドラマ。
性的暴力を受けた際にテレポート能力があることに気づく女子高生ヘンリーが主人公のSFドラマ。
幼い頃に父親に見放されたヘンリーと母親。とっかえひっかえに男を見つけては街を転々とする母について引っ越しと転向を繰り返すヘンリー。
ヘンリーと同い年の娘がいるトーマスと母親は交際を始め、レストンというニューヨーク郊外の町に引っ越してくる。
うんたら、かんたらと。
そこで、テレポート能力が発覚。
トラウマに立ち向かいながら能力をコントロールしていくヘンリー。
テレポート能力を狙う謎の組織との接触。
能力の鍵を握る実の父の存在。
様々な困難にヘンリーは衝突して、苦しみながら乗り越えていく。
その過程で、自閉症の科学オタクのタウンズ、母のニュウーボーイフレンドの娘ジェナという同い年のサイドキック(仲間)と奮闘していく。
おもしろポイントはやはり、思春期という主人公、及びその友人、そして母との絆という人間ドラマである。
強情で、なんでもため込むヘンリーはうまく周りを頼れずどんどん状況を悪化させていく。
それでも、その気持ちを責めることができない。
見ていてハラハラドキドキ、時に共感、時に悲しくなる、そんなヒューマンドラマをSFをとおして 体感できる、そんなドラマだと思います。
ORIGIN(オリジン)
YouTubeのSFドラマはどれもまじで面白いですね。
Premium会員になって初めてみたドラマはこちらのORIGIN(オリジン)。
惑星移住の船内に取り残され、地球外生命体の攻撃の危機にさらされながら、命がけの旅をする多種多様なバックグラウンドを持つ登場人物たちの物語。
惑星移住計画ORIGIN。
ある民間企業が企画したこの計画には移住者として一般からの応募が許されていた。
己の過去を捨て去り、新たな地でスタートを切る、そんな想いをもった登場人物たち。
しかし、宇宙船内でコールド・スリープになったはずが、到着前にひと気のない船内で目覚めてしまう。
なぜか誰もいない船内にとりのこされたメンバーたち。
そこに忍び寄る気球外生命体の姿。
時に信頼し、時に敵対し、時に裏切りあうキャラクター達。
その過程で明かされる様々な過去の数々。
主人公は東京でのヤクザ生活から足を洗いORIGINに応募した主人公シュン。
聡明で冷静なキャラは周りのから一目置かれる存在である。
しかしシュンだけがメインではない。
そのまわりを囲む個性の強いキャラとの兼ね合いが見どころ。
ハリーポッターのマルフォイも味のあるキャラでいい演技をしています。
Weird City(ウィアードシティ)
最後はこちら、Wierd City(ウィアードシティ)。
舞台は、金持ちと貧困の街がLINE(ライン)とよばれる壁で分断された未来都市。
そこで繰り広げられるショートドラマ6話がWierd City(ウィアードシティ)の構成である。
ふざけているのか、怖がらせにきているのか、どんなメッセージが込められているのかわかりにくいダークコメディ。
世の中は生まれた瞬間に結婚相手が予測されている超未来。そんな中で相手がみつからない人が絶対に運命の人と会えるというマッチングサービスがでてきたり、デジタルで妊娠する2019年ではありえない発想があったりと、様々な未来予想図を視聴者にみしてくれる。
その未来は今でこそWeirdかもしれないけど、その未来からしたら2019年の今の考えの方がよっぽどWeirdなのかもしれません。
まとめ
本当はもっと他にもおもしろそうなドラマがあるのですが、時間の許す限りで見たドラマの中で、面白かったものを三つとりあげてみました。
是非、このドラマはこんな見方ができるよ、とか、これもおすすめだよ、という意見ありましたらコメントお待ちしてます。
ではでは、平和。
-
前の記事
一人暮らしでテレビを持たない3つの理由 2019.11.17
-
次の記事
改めて自己紹介|らくたろうのプロフィール 2019.11.19