【タイ留学】タマサート大学交換留学~アジア留学のメリット~
2016年の8月から約10ヶ月間、大学の交換留学を利用してタイのタマサート大学で勉強していました。 当時の情報がやや古い可能性もありますが、せっかくなので、改めてなんでタイ留学したのか簡単に書こうなと思います。 他の記事で書いている内容と違う部分もあったりしますが、記事を実際に書いていた時期によって思考が変わっていたのでご容赦お願い致します。 でも、ぶっちゃけ、ちまたに出てる留学体験記て、クソほど […]
ノンケ男だけど男ともエッチができる外資企業勤務のリーマン日記。
2016年の8月から約10ヶ月間、大学の交換留学を利用してタイのタマサート大学で勉強していました。 当時の情報がやや古い可能性もありますが、せっかくなので、改めてなんでタイ留学したのか簡単に書こうなと思います。 他の記事で書いている内容と違う部分もあったりしますが、記事を実際に書いていた時期によって思考が変わっていたのでご容赦お願い致します。 でも、ぶっちゃけ、ちまたに出てる留学体験記て、クソほど […]
今回はタイ留学で得られること、挑戦できること、つまるところメリットですね。そして、それだけじゃなくて、ここがヤバイよタイ留学!というデメリットを合わせて、完全に僕個人の見解を書いていきます。 是非、留学を検討されている方に少しでも参考になればと思います。 留学を検討している人 アジア留学を検討している人 なんか暇な人 お子さんを留学させたい人 ちなみに僕は約1年間大学の交換留学プログラムでタイのタ […]
最近タイ留学系の記事を連発しているらくたろうです。 タイ留学を行った理由、具体的に何をしていたかは下記の2つの記事からどうぞ。 【タイ留学】タイ留学を決めた3つの理由 【タイ留学】タイ留学を決めた理由(ぶっちゃけVer.) タイ留学を通しての学びは、人との出会いですね。 めちゃクチャベタですが。笑今回は個人的に留学を振り返るだけの記事でメッセージ性はそんなないです。 タイ留学を通して得たものは人と […]
こんにちは、一年間タイ留学をしていたらくたろうです。 先日、タイ留学の理由を真面目っぽく書いてみまし。真面目版は下記のリンクから⬇️ 【タイ留学】僕がタイ留学を決めた3つの理由 ですが、ぶっちゃけもっと内容はテキトーです。ぶっちゃけた理由を今回は書いていこうと思います。 💡こんな人に読んでほしい 留学や海外インターンをテキトーに検討している人 なんかカッ […]
おはようございます、こんにちは、こんばんは、らくたろうです。 タイ留学の理由を真面目っぽく書いてみようかと思います。 僕は大学3年の夏から4年の夏にかけて約1年間タイのタマサート大学に交換留学として在籍していました。 アジア留学の選択肢が増えている中でなぜタイだったのか。 💡こんな人に読んでほしい 留学や海外インターンを検討している人 アジア留学、タイ留学を検討している人 お子さん […]
はい、こんにちは。一年間のタイ留学をへてポンコツ度が増したらくたろうです。 しょーもない内容ですが今回、留学中に編み出したカオサンでのナンパ必勝を書きます。 みなさん、いろんな想いを持ってタイへの留学・旅行に踏み切った、もしくは検討中かと思います。 今後の東南アジアの経済について、タイの政治について、未だに絶えることのない人身売買問題、移民・難民問題、農業についてなどなど様々な勉強できる分野があり […]
“タイの現状について理解してる、でも自分には関係ない、将来はお金を稼いで好きなことする、貧困は致し方ないもので、そりゃ救いたいが、もう救えないと思うから各自でなんとかしてくれ。” こんにちは。帰国まで数日となり、毎日飲み会などでデブ活帰国モードのコマツです。 我ながら意外とリア充してるのかなという勘違いが甚だしくなります。 10ヶ月一緒のアパートのタイ人の可愛い子ともまだうまくお話ができません、緊 […]
タイ留学してて、一人暮らしになりました。 いつもママンに頼んでいた洗濯物を自分で行う日々。 柔軟剤なるアイテムを使うようになりました。 もう帰国間際どいうことで、まとめて大量に投入。 んー、シャツくっさ。
早速更新が滞ってるコマツです。 この記事重要度2。 明日から四日連続で試験、です。それ終わったら、半端に書き出した卒論とか友達との留学終了間際のお別れ会ざんまい(になったら嬉しい)の予定です。 昨日、こんなことがありまし。アパートの共有ルームで勉強してたら、エアコンがクソほど寒かったので一旦部屋に帰って、長ズボンに履き替えようとしました。 部屋に着く直前に、隣の部屋の住人らしきタイ人 […]