ひとり旅

【ハワイ一人旅】スピッティングケーブ(Spitting cave) に自転車で行ってみた。

2ヶ月の卒業旅行を終えて日本に帰ってきてダラダラしているらくたろうです。 今回の卒業旅行の初め、渡航先は色々ありハワイになり、そしてサンフランシスコに行こうと思っていましたが、それも色々あってハワイに三日間一人で滞在する羽目になりました。 ドミトリーに泊まっていたのでなんとか友達もできて、その後LA行った時とかも泊めてもらえたりと新たな出会いはありましたが、ハワイにいる間の日中は基本一人で行動して […]

世界一周一人旅はしないと思う理由。学生バックパッカーの小言。

もうすぐサラリーマンになる予定のらくたろうです。 大学時代は延べ5ヶ月、20カ国以上訪問し、自分で自分自身のことを一応いっぱしの学生バックパッカーとして名乗れるかなと思っている今日この頃です。 海外一人旅をすると、結構な確率で、 「世界一周してます」 や 「もう1年半くらい旅してます」 みたいな世界一周バックパッカーに会います。 正直世界一周ていう響きは、なにをもって世界一周なのか定義しづらいので […]

【一人旅】海外一人旅なんて目立ちたい(モテたい)からしていた。大学生活の総括の話。

僕は大学の休み期間を使っては海外一人旅をしていました。 皆さんの周り、もしくは皆さん自身も海外一人旅行ったりしたことはあるんじゃないでしょうか。 皆さん、なんで行くんでしょうか。 おそらく、旅行が純粋に好きなんでしょう。 それか、目立ちたがりなのか。 それか、友達がいないか。 今回は僕自身の個人的話をダラダラ書いていきます。 これまで20ヶ国以上、延べ5ヶ月ほど一人旅をしてきました。 もし海外一人 […]

【アフリカ一人旅】アフリカ1ヶ月一人旅のコースと費用をざっくり説明

アフリカ縦断するには2ヶ月は必要かと思います最低でも。 でも流石にそんなに時間取れないな~、、という方。 取れて1ヶ月かなあ、、という方。 私と同じですね。 僕は今回1ヶ月という限られた時間でアフリカ一人旅を行ってきました。 今回はそのルートと費用をざっくり説明しようと思います。 今回僕が一人旅として回ったのはエチオピア、ケニア、タンザニア、ザンビアの4カ国です。 ざっくりのルートと、それぞれの国 […]

卒業旅行のすすめ。大学生のうちにアフリカに行った方がいいと思う。

学生のうちにアフリカに行っておけ! て、くそよくありがちな出だしになっている自分がクソほど気持ち悪いと思って吐きそうです。 ですが、それでもアフリカには大学生のうちに来た方が良いと思います。 なんでアフリカが魅力的なのかと、なぜ大学生のうちになのかを偉そうに青二才が書こうと思います。 偉そうに言っていますが、いうても時間がなくて僕は1ヶ月でエチオピア、ケニア、タンザニア、ザンビアの4カ国しか行けて […]

【就活日記】学生バックパッカーが日本で王道就活をする際に気をつけた方が良いこと。

学生時代にバックパッカーしてました! ウェイ! こんな人ちょこちょこいるかなと思います。 僕も在学中に20カ国前後旅行に行って、学生バックパッカーといえば学生バックパッカーな気はします。 そんな僕も他の人となんら変わらずフツーに就活をして、フツーに今年から社会人になります。 僕が就活の時に言っていた志望理由は下記です。【就活日記】総合/ITコンサル、外資IT企業の志望理由(実例) 学生バックパッカ […]

カウチサーフィンを使ってグランドキャニオン,アンテロープとホースシューベンドに行ってきた。カウチサーフィンのイベント検索機能利用。

2019年の年明けにラスベガスからグランドキャニオンとアンテロープとホースシューベンドに行ってきました。 カウチサーフィンでたまたま同じ日程で行くという人を見つけたので、その様子を書きたいと思います。 日程と費用 日程と、費用を先にこちらシェアしておきます。 2日間: 1日目グランドキャニオン日帰り 2日目アンテロープ下のツアー11時15分から、その後ホースシューベンド 費用 ガソリン+車レンタル […]

ローカルバスを使って最安でムルシ族と会ってきた話。カウチサーフィンを使うすすめ。

もうなんのブログか全く分からなくなってきたらくたろうです。 今回は卒業旅行として回っているアフリカ旅のエチオピアのムルシ族の話です。 そう、口に皿をはめているあの人たちです。 1ブル=4円計算(2019年1月) ムルシ族に会いに行くのにかなり費用がかかりますが、今回は現地のローカルガイドと一緒にローカルバスを使って合計1,225ブル(約4900円)でムルシ族に会いにいった話を書きます。 まず、前提 […]

大学1年で海外ボランティアではなく海外一人旅をした理由。

大学1年生の夏休みに東南アジアを一人旅しましたが、実は行く前はビビりすぎてボランティアで海外に行こうと思ってました。 なんやかんやで、これまで、東南アジア1ヶ月、南アジア1ヶ月、南米1ヶ月など、タイ留学中も周辺諸国にちょろっと、なので、そこそこバックパック旅してきたかな、と思ってます。そこそこです。 ビビりまくりながら一人旅したことをふと思い出したので、大学1年生の時にボランティアではなく結局一人 […]