【海外志向学生必見インターンシップ】Magical Trip(マジカルトリップ)
大学生活後半になってくると、授業のほかに外部でインターンシップなどしたくなる年頃になるのではないかと思います。 僕はそうでした。 特に就活が終わった後は暇で暇でしょうがなかったので、婚活のMCバイトとかしていましたが、得るものが少なかったので辞めてインターンしようとノンビリこんなボンクラな僕でも受け入れてくれるインターン先を探していました。 そんな中みつけたのがMagical Trip(マジカルト […]
ノンケ男だけど男ともエッチができる外資企業勤務のリーマン日記。
大学生活後半になってくると、授業のほかに外部でインターンシップなどしたくなる年頃になるのではないかと思います。 僕はそうでした。 特に就活が終わった後は暇で暇でしょうがなかったので、婚活のMCバイトとかしていましたが、得るものが少なかったので辞めてインターンしようとノンビリこんなボンクラな僕でも受け入れてくれるインターン先を探していました。 そんな中みつけたのがMagical Trip(マジカルト […]
2016年の8月から約10ヶ月間、大学の交換留学を利用してタイのタマサート大学で勉強していました。 当時の情報がやや古い可能性もありますが、せっかくなので、改めてなんでタイ留学したのか簡単に書こうなと思います。 他の記事で書いている内容と違う部分もあったりしますが、記事を実際に書いていた時期によって思考が変わっていたのでご容赦お願い致します。 でも、ぶっちゃけ、ちまたに出てる留学体験記て、クソほど […]
2017年夏から半年間、インドのデリーと、南インドのバンガロールに3ヶ月ずつ、計半年間住んでいたらくたろうです。 どんなものを食べていたのかと聞かれることがあるのでまとめて写真ドーンてあげてみようと思います。 始めに言っておくと、今回紹介するローカルストリートフードについて、何からできているのか、どういう背景がそのフードに込められているのかなど全然わかっていないです。 名前もわからないやつとかあり […]
僕はインドで3ヶ月間インターンしていました。(2017年秋)僕はタイ留学を1年間した後に就活を伸ばして、インドでインターンしていました。 いわゆる海外インターンシップですね。今回休学してインターンシップを探した際にどういう風に考えて、インターンシップを探したか。 いわゆるインターンシップ選びの軸ですね。 海外・国内で長期インターンシップを検討している人 なんか大学パッとしてないなあ、てなっている人 […]
今回はタイ留学で得られること、挑戦できること、つまるところメリットですね。そして、それだけじゃなくて、ここがヤバイよタイ留学!というデメリットを合わせて、完全に僕個人の見解を書いていきます。 是非、留学を検討されている方に少しでも参考になればと思います。 留学を検討している人 アジア留学を検討している人 なんか暇な人 お子さんを留学させたい人 ちなみに僕は約1年間大学の交換留学プログラムでタイのタ […]
2ヶ月の卒業旅行を終えて日本に帰ってきてダラダラしているらくたろうです。 今回の卒業旅行の初め、渡航先は色々ありハワイになり、そしてサンフランシスコに行こうと思っていましたが、それも色々あってハワイに三日間一人で滞在する羽目になりました。 ドミトリーに泊まっていたのでなんとか友達もできて、その後LA行った時とかも泊めてもらえたりと新たな出会いはありましたが、ハワイにいる間の日中は基本一人で行動して […]
もうすぐサラリーマンになる予定のらくたろうです。 大学時代は延べ5ヶ月、20カ国以上訪問し、自分で自分自身のことを一応いっぱしの学生バックパッカーとして名乗れるかなと思っている今日この頃です。 海外一人旅をすると、結構な確率で、 「世界一周してます」 や 「もう1年半くらい旅してます」 みたいな世界一周バックパッカーに会います。 正直世界一周ていう響きは、なにをもって世界一周なのか定義しづらいので […]
僕は大学の休み期間を使っては海外一人旅をしていました。 皆さんの周り、もしくは皆さん自身も海外一人旅行ったりしたことはあるんじゃないでしょうか。 皆さん、なんで行くんでしょうか。 おそらく、旅行が純粋に好きなんでしょう。 それか、目立ちたがりなのか。 それか、友達がいないか。 今回は僕自身の個人的話をダラダラ書いていきます。 これまで20ヶ国以上、延べ5ヶ月ほど一人旅をしてきました。 もし海外一人 […]
アフリカ縦断するには2ヶ月は必要かと思います最低でも。 でも流石にそんなに時間取れないな~、、という方。 取れて1ヶ月かなあ、、という方。 私と同じですね。 僕は今回1ヶ月という限られた時間でアフリカ一人旅を行ってきました。 今回はそのルートと費用をざっくり説明しようと思います。 今回僕が一人旅として回ったのはエチオピア、ケニア、タンザニア、ザンビアの4カ国です。 ざっくりのルートと、それぞれの国 […]
学生のうちにアフリカに行っておけ! て、くそよくありがちな出だしになっている自分がクソほど気持ち悪いと思って吐きそうです。 ですが、それでもアフリカには大学生のうちに来た方が良いと思います。 なんでアフリカが魅力的なのかと、なぜ大学生のうちになのかを偉そうに青二才が書こうと思います。 偉そうに言っていますが、いうても時間がなくて僕は1ヶ月でエチオピア、ケニア、タンザニア、ザンビアの4カ国しか行けて […]